
【ハワイで働く】【ハワイに住む】必要なビザ、グリーンカードについて(移民ビザ)
グリーンカードのメリット
グリーンカードを取得することによって、アメリカ(ハワイを含む)での滞在期間や学校、職業などの活動に制限されることなく生活することが可能です。また、グリーンカードはあくまでビザの一種ですから、取得したからといってアメリカ国籍になるわけでも、日本国籍を放棄するということでもありません。日本国籍でありながらアメリカ国籍の市民とほぼ同じ恩恵が与えられます。市民権と呼ばれるアメリカ国籍を取得したい場合は更に別の手続きが必要になります。通常、グリーンカード取得後5年以上で市民権の申請が可能です。ただし、日本の法律ではアメリカ市民権を得た場合は日本国籍を離脱しなければなりません。しかし一方でアメリカ国籍の市民と同じ恩恵のあるグリーンカード所得者のままで、日本国籍であり続けるという選択肢もできるのです。
グリーンカードを取得するには
グリーンカードはハワイを含むアメリカでの移住、労働が永久に可能になる移民就労ビザとも言われています。日本人がアメリカ移民ビザを取得するには以下の方法を通して申請します。
婚姻などによる家族(アメリカ市民/永住者)ベースの申請
日本人がグリーンカードを取得する最も一般的な方法はアメリカ人と結婚することとも言われています。アメリカ人の配偶者やその他の家族、またはすでに永住権を持っている人の配偶者やその他家族が対象となる永住権の取得方法です。
婚姻ベースのビザ申請は永住権取得の中でも優先順位が高く、取得にかかる時間も一番短いことから、アメリカ人と結婚するのがグリーンカードを取得する最も一般的な方法と言われています。
雇用ベースでの申請(資格や要件により6つに分類されます)
企業がスポンサーとなって雇用を通した移民は、申請者の所有している特別な技能のレベルが高いほど早く簡単にビザを取得できます。企業の管理職や重役、業績のある教授や研究者、芸術、科学、教育やスポーツの分野などで卓越した人たちはすぐに取得できますが、技能のない労働者の場合は取得に何十年もかかる場合もあります。
会社設立によるビザ申請(雇用を生み出す投資が目的)
アメリカにかなりの金額を投資した人に与えられる永住権です。日本国内で事業を行っている人が関連会社をハワイに設立し、従業員を雇用する方法です。アメリカにかなりの金額を投資し、アメリカ経済に貢献することなどが条件になります。
移民多様化ビザ・プログラム(DVプログラム)による抽選
申請で取得するのが大変なグリーンカードですが、これを「抽選」で当てるという方法が毎年実施されています。通称「DVプログラム」と呼ばれる「多様移民ビザ・プログラム(Diversity Immigrabt Visa Program)」です。現在、アメリカではある一定の国による移民が増加しています。そんな偏りを是正するために行われているものこそがこのプログラムです。いわばグリーンカードの「宝くじ」といえるでしょう。
世界各国から移民を偏りなく受け入れることが目的なので、移民が多い国からは受け付けない場合もありますが、日本はDVプログラムの対象国とされ、当選者も年々増加しています。
ただし、グリーンカードはアメリカ国内に移住することを前提に発行されるので、1年間に1度も入国記録がないと取消の対象になります。
EB-5プログラム(投資型永住権)
EB-5プログラム(EB-5ビザ)は、アメリカ合衆国において一定条件を満たす外国人投資家に対してグリーンカード(永住権)を取得できるようにしたビザ取得プログラムです。連邦政府指定の地域センター(Regional Center)の投資案件事業に50万USドルまたは100万USドル(約5000万円~1億円)を投資する必要があります。ハワイでは、コンドミニアムを購入すればEB-5プログラムを通じて永住権が手に入るというプログラムがスタートしています。ハワイにコンドミニアム購入を考えていて、尚且つアメリカ移住を考えている人には良い方法です。
移民ビザ(永住ビザ)と非移民ビザ
アメリカ(ハワイを含む)に移住する際のビザには、大きく分けて移民ビザと非移民ビザの2種類があります。移民ビザは永住が許可されており、要件を満たしていればアメリカ(ハワイを含む)で就職や転職も自由にできますし、出入国も自由です。非移民ビザは滞在期間が限られていて、現地での就職やアメリカ(ハワイを含む)入国に対して様々な条件が付くビザです。ただし、アメリカの移民法はかなり頻繁に更新されており、実際にビザの取得を行う場合は最新の情報を確認することをお勧めします。詳しい条件については、米国移民帰化局(United States Citizenship and Immigration Services)や在日アメリカ大使館のホームページで確認して下さい。
移民ビザ(永住ビザ)とは
移民ビザを取得すると「グリーンカード」という永住権を取得することができます。しかし永住権=市民権ではありません。アメリカ(ハワイを含む)の永住権を取得しても日本人は日本人であって決してアメリカ市民ではありません。従ってアメリカの選挙には参加できませんし、長期間アメリカから離れていたり、罪を犯したりすると永住権を失ってしまうこともあるのです。以前は一度取得するとそのまま使用できたグリーンカードですが、近年では法改正で10年ごとに更新するよう義務づけられています。
非移民ビザとは
非移民ビザとはいずれ米国を離れ、自国に戻る人へ発給されるビザです。移民ビザに比べて細かく分類されています。アメリカを通過するためのビザや、外交官ビザやジャーナリスト・ビザといった特殊なものもあり、全部で80くらいの種類があります。ほとんどの方はハワイ移住の最初のステップとして非移民ビザを申請し取得して入国することになります。